こんにちは!大手町、神田、たまプラーザで女性専門パーソナルジムリメイクを運営している石本哲郎です!
僕は女性専門のパーソナルジムを経営しており、今も現役でパーソナル指導をしております。そこで培った実践的なテクニックや情報を惜しむことなくお教えしたいと思います!
今回はマクドナルドのはなしで男性にも女性にもしっかり読んでほしい記事です!
今後一回でもマクドナルドで食べる可能性がありダイエットに興味のある方
であれば間違いなく役に立つのでぜひ最後まで読んでみてくださいね♪最近はウーバーイーツで注文される方も多いらしいので!
ダイエット中なら必見!マクドナルド攻略法【カロリーや糖質は?】
先に一番最強のダイエット中のマクドナルド攻略法を教えます!それは!
マクドナルドに行かない
です!そうりゃそうだ!笑
ただね、そもそもそれが無理だからみなさんこのページを開いたはずです!僕もマクドナルド大好きだから一生食べないなんて無理です!
というわけで僕が今まで培った知識を使ってなんとしてもマクドナルドで食べながらも皆さんを痩せさせてみせます!
前半では大事なポイント4つだけを簡潔に書き、後半では実践的な注文をみていきます!
マクドナルドのハンバーガーはちゃんと選べばダイエットに悪くないぞ!
実はハンバーガーってひとくくりにしちゃダメで商品によって全く栄養価やカロリーが違うんです。
まじでダイエッターを倒しに来てるハンバーガーもありますが、そこまでビビらなくてもいいハンバーガーもちゃんとあります!
この辺りは後半でしっかり説明したいと思います。
マクドナルドのフライポテトだけは・・我慢してもらえないでしょうか!
僕のダイエット指導では
食べちゃダメなものはないです!でも食べ過ぎちゃいけないものはあります!
というのを必ず大事にしています。その僕がですよ?
フライポテトだけは・・それだけは勘弁してもらえないでしょうか・・・
と言います。何故ならダイエットや健康において重要なことというのは
タンパク質がしっかり入っている
→フライポテトには全然入ってない
カロリーが控えめ
→フライポテトは控える気がない
油を摂るのなら青魚やナッツのような良質な脂質を摂りたい
→フライの時点でまったくもって良質じゃない油
この3つがえぐいんです。つまりダイエット的に擁護しようがないのがフライポテトなんです・・・
またフライポテトの怖いところはどのサイズでも同じ値段とかセールしてたり、そもそもお値段が安いし、美味しいし、食べ始めたら止まらないし、美味しいし、つまりダイエットの天敵なんですね!
またダイエットにおいてはある程度の満足感というのが大事で、この満足感というのは実はたんぱく質がしっかり摂れていることが重要となります。
フライポテトLサイズを食べた
→たんぱく質がほとんどないからカロリーの割に満足感が少ない
→数時間後また食べたくなる
→過食に走りやすい
ポテトではなくハンバーガーを食べた
→カロリーはそこそこいったけどたんぱく質が摂れたから満足感がある
→あまりお腹も空かない
→その後すぐにお菓子を食べちゃうなんてことが激減する
こんな感じ!難しいことは言わないから。。。ハンバーガーは食べていいからね!
- フライポテトは食べない!
- どうしても食べたかったらせめてSサイズにする!
この2つ!石本先生との約束だ!だっていま・・・ダイエットしてるんだから!
ほら?そこにチキンマックナゲットがあるよ?それ食べようよ!
何も僕はフライポテトを食べるな!だけで終わる気はありません!その代わり食べていいものがあります。それは・・チキンマックナゲット!ではマックのポテトとチキンナゲットを比較してみましょう。
セットで頼む場合はポテトがMサイズなのでそこと比較をします。
マックフライポテトⅯサイズ
- カロリーは410kcal
- タンパク質は5.3g(少ないっすね・・・)
- 炭水化物は51g(つまり糖質がそこそこある)
- 脂質は20.6g(多いですね・・・)
- 塩分は0.8g(もっとありそうな気もする)
ではこちらと比較してみましょう!
チキンマックナゲット5個入
- カロリーは270kcal(-140kcalになるよ!)
- タンパク質は15.8g(その辺のお肉料理くらいにあるよ!)
- 炭水化物は13.1g(かなり少ないかと!)
- 脂質は17.2g(まあ少なくはないね笑)
- 塩分は1.3g(ラーメンとかに比べれば問題なし!)
このような差が生まれます。つまりポテトをナゲットに変えるだけで・・・
- カロリーが下がる
- タンパク質が増える
- 糖質ががっつり減る
- 脂質が少し減る
このように変化することで、トータルとしてかなりの大幅プラスになります。この差は専門家として断言しますが、かなりの変化ですよ!
マクドナルドのナゲットではソースに気をつけなくてもOK!
マクドナルドのナゲットソースはカロリーにそれほど違いがありません。
マクドナルドのバーベキューソースのカロリー
→33kcal
マクドナルドのマスタードソースのカロリー
→44kcal
このように11kcalしか違いません。お好きな方でOK!
余談ですがモスバーガーのナゲットソースの場合は・・・
モスバーガーのバーベキューソース
→25kcal
モスバーガーのマスタードソース
→102kcal
なんと77kcalも違います!さすがにこの差だと気にした方が良いかなと・・・
コーラは絶対ゼロコーラでお願いします!
マクドナルドでは通常のコーラとゼロコーラの2種類が選べます。どちらでも大丈夫なら必ずゼロコーラを!
普通のコーラ
→140kcal、糖質量約35g
ゼロコーラ
→0kcal、糖質0g
いやあこの差はマジでデカいですよ・・またダイエット指導者として言えることは
飲み物でカロリーを摂ることはダイエット的にどうしてもデメリットが多い
ということ。簡単にいうと摂取カロリーの割に咀嚼がないので満足感がかなり少なく、その結果またすぐに何か食べたくなることが非常に多いのです。。俗にいうドカ食いを誘発しやすくなります。
「そっかーでもさ、ゼロコーラって一回飲んだけど人工甘味料が嫌で無理なんだよね」
という方。もしそれが数年前ならもう一度再挑戦を!ゼロコーラの味は通常のコーラにかなり近づいてますから!
また人工甘味料に抵抗のある方もいると思いますが、僕としてはそこまで気にしなくても良いという認識です。詳しく知りたい方は↓を読んでみてくださいね。
最後は一番重要なハンバーガー系のダイエット的ランキングを紹介します!
マクドナルドハンバーガーの注文ランキング【ダイエット中で痩せたい】
では最後はハンバーガー系のダイエット的ランキングを専門家目線でやりたいと思います!
*朝マック系は外しています
ダイエット向きハンバーガー3位
3位は!
チキンクリスプ
- カロリーは345kcal
- タンパク質は14g
- 炭水化物は37.7g
- 脂質は15.5g
- 塩分は2.2g
正直もっと性能の高いハンバーガーはあるんですが、僅差なのと、この味と値段でそこそこの性能ということでランクインさせてみました!見るべきはそこそこのカロリー、そこそこのタンパク質、そこそこの脂質、そこそ・・・まあ全部そこそこです笑
ま、まあそもそもマクドナルド内のハンバーガーランキングですからね!こちらと似たような性能でちょっとだけ上なのがチーズバーガーとなるのでそちらもおすすめ!
ダイエット向きハンバーガー2位
2位はこちら!
エグチ(エッグチーズバーガー)
- カロリーは387kcal
- タンパク質は22.3g
- 炭水化物は31g
- 脂質は18.9g
- 塩分は2.1g
エグチが2位となりました!こちらの理由は
この1個だけでタンパク質が20gを超えるから
という部分です。ダイエットやボディメイクにおいて1食の食事でタンパク質が20g超えないというのはちょっともうあり得ないというかなんというか・・・ですのでそこをこれ単体で超えられるのでおすすめです!
もちろん他のビッグマック(525kcal)でも超えるんですが、カロリーがそこそこいっちゃうので。。
ダイエット向きハンバーガー1位
栄えある1位は!なんと!こちら!
ハンバーガー
- カロリーは256kcal(一番少ない)
- タンパク質は12.8g(少ないけどその分カロリー少ないから問題なし)
- 炭水化物は30.3g
- 脂質は9.4g(驚異の少なさ!)
- 塩分は1.4g
このような栄養素!マクドナルドのハンバーガーの中で唯一脂質が10gを切っています。こちらのおかげでカロリー少ないうえに他のサイドメニューと合わせやすくなります!
そもそもハンバーガー自体がそんなにダイエット向きではない以上、シンプルで余計なものが入っていないほうがどうにか出来ちゃう、ということですね!
ハンバーガー + チキンマックマックナゲット + ゼロコーラ
これで526kcal!その辺で外食食べたら平気で800kcalとかいくことを考えれば全然良いかなと!
ダイエットに全く向いてないマクドナルドハンバーガーは?
これですね、敢えて2個上げるなら
てりやきマックバーガー
カロリー 478kcal
なんとてりやきマックバーガーはですね、カロリーと脂質(30.2g)が高いわりにタンパク質(14.5g)が少なめというダイエット的にかなり不利な栄養素になっております。栄養素だけを見ればぶっちぎりで良くないです。
多分マヨネーズのせいだと思います。。めっちゃ美味しいんですけどね。。
あともう一個はこちら!
エビフィレオ
カロリー 395kcal
正直こちらよりも良くないハンバーガーはあるんですが、エビフィレオはですね、なんとなくダイエットに向いていてヘルシーなイメージがあるのに中身は全然良くないというのが問題です。カロリーがそこそこある割にタンパク質も12.5gしかなく、ハンバーガーにすら負けてますからね。。おいしいのは分かるのですが、もし食べる場合は絶対にポテトは食べないなどの対策は必要かと!
マクドナルドでウーバーイーツを使う際はぜひこちらのコードを!
せっかくなんで僕のコードを使ってくれたら嬉しいです!初めてのウーバーイーツで使用すればなんと1800円引きになります♪
クーポンコード
eats-c6cam6
ミートガイ 特大ハンバーガーセット (ギフト対応) THE ONE POUNDER RIDICULOUS BURGER (PATTY+BUN SET)
マクドナルド公式HPでカロリーや糖質量などを調べたい方は
こちらから見られますので色々と調べてみてくださいね♪
ユーチューブは毎日更新!ダイエット、ボディメイク、脚痩せ、おなか痩せ、痩せる食事などの情報を発信しています!ぜひ登録してくださいね♪
最後に石本哲郎から
いかがでしたでしょうか?マクドナルド大好きトレーナーの石本先生でした!因みに僕が最も好きなのは月見バーガーです!皆さんは一番何が好きですか?え?ぽて・・・と??いや、まさかね・・・!!
女性向けのサプリメント、自宅やジムでの筋トレに便利なグッズを実際に女性を指導するトレーナー目線でチョイスしております。6000円以上で送料無料!【画像をクリック】
他のSNSもダイエットボディメイクに役立つから見てね♪
ツイッター:@ishimoto14
インスタ:@ishimoto14
ユーチューブ